Ymobileが当時イーモバイルだった頃にWi-Fiルーターを契約していたのですが、その時にYahoo!BBモバイルも同時に加入していたんですよね。
現在Ymobileは解約していますしヤフオクもあまり使わないので、プレミアムからスタンダードに解約しようと思ったのですが問題が発生。
この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
プレミアムからスタンダードへの切り替えに解除料がかかる

契約期間が2年自動更新となっているのですが、更新月以外でプラン変更を行うと解除料3,300円(税込)が発生するとのこと。
ちなみにスタンダードからプレミアムへは解除料は発生しない。
解約するのであれば解除料が掛かるのは納得がいくのですが、ただ下位プランへ移行するだけなのでその解除料はどのように使われるのかが気になるものです。
プレミアムとスタンダードの違い
こちらを参考にプレミアムとスタンダードの違いをまとめてみました。
サービス
スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|
公衆無線LAN | 有り | 有り |
海外ローミング | 有り | 有り |
Yahoo!ショッピング PayPayモール | 通常のTポイント1% | 通常のTポイント1%+PayPayボーナス2% エントリーでPayPayボーナス+9% |
Yahoo!かんたんバックアップ | 50GB | スマホバックアップ 容量無制限 |
ヤフオク! | オークション出品、 入札可能落札手数料:落札価格の10% | オークション複数個出品 (評価11以上の場合)、 入札可能落札手数料:落札価格の8.8% |
ebookjapan | - | 金曜日はPayPayボーナスなどが20% (通常のTポイント1%+PayPayボーナス19%) |
Yahoo!メール | 容量無制限 | 容量無制限 |
お買いものあんしん補償 | すべての補償をご利用可能 | すべての補償をご利用可能 |
バスケットLIVE | - | ご利用可能 |
ベースボールLIVE | - | ご利用可能 |
月額使用料
スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|
SoftBank 光 | 330円 | 605円 |
SoftBank Air | 330円 | 880円 |
Yahoo! BB for Mobile | 398円 | 673円 |
Yahoo BBモバイルで唯一助かっているのはメール。
メールアドレスのドメインがyahooではなくybbと短縮になるのと容量が無制限になります。
ただ、容量に関しては無料プランでも最大10GBまで使えるとのことなので、正直お金を払ってまで利用する必要は無いかもしれません。
ヤフオクに関しては手数料の差くらいなのでスタンダードでもいい気がします。
ショッピングや電子書籍、動画サービス、ヤフオクを頻繁に利用する人ならプレミアムはオススメできますがそうじゃない方はスタンダードで十分だと思います。

もはやYahoo BBに入る必要無いのでは?

公共の無線LANが利用できるので捨てがたいんですよね・・・。
結局こうした
今解約しても無駄に3,300円の解除料が掛かるだけなので勿体ない。
契約更新日の2023年2月〜4月か移行作業が終わったらプラン変更または解約を考えています。
もし皆さんの中でYahoo BBモバイル加入されている方の参考になれば幸いです。