”ちょうどこの情報欲しかった”に寄り添うガジェットレビューブログ | スタジオ ディー・イー

ツイートを非公開にする方法が分かりにくいので簡単に解説

夢野千春
夢野千春

こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春のガジェットレビュー」でガジェット商品のレビュー動画を投稿している夢野千春です。

時々Twitterのアカウントを非公開(鍵垢)にしたい時があるんですけど、いつも「非公開設定、どこにあるねん・・・。」って何十分も探す自分がいるので、そんな自分のためにこの記事を書いています。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ツイートを非公開にする方法

ブラウザ版Twitterの場合

画面左メニューの「もっと見る」の「設定とサポート」をクリックし「設定とプライバシー」をクリックする
「設定」の「プライバシーと安全」をクリックし、「オーディエンスとタグ付け」をクリックする
「オーディエンスとタグ付け」で「ツイートを非公開にする」にチェックを入れる
非公開設定しても自分をフォローしている人にはツイートが表示されます。
「ツイートを非公開にする」をクリックすると上記ダイアログが表示されるので「非公開にする」をクリックする。
「プロフィール」で自分の名前の後ろに鍵マークが付いていれば設定完了

アプリ版Twitterの場合

自分のアイコンをタップし「設定とサポート」の「設定とプライバシー」をタップする
「プライバシーと安全」をタップする
「プライバシーと安全」の「オーディエンスとタグ付け」をタップする
「ツイートを非公開にする」にチェックを入れる
「プロフィール」で自分の名前の後ろに鍵マークが付いていれば設定完了

コメントを残す



コメントは、以下の項目を入力し「コメントを送信」ボタンから送信お願いします。
が付いている欄は必須項目です