”ちょうどこの情報欲しかった”に寄り添うガジェットレビューブログ | スタジオ ディー・イー

サンワサプライの電源タップ「TAP-SP2110」レビュー、でかいACアダプターも干渉なく挿せて買ってよかった!

夢野千春
夢野千春

こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春のガジェットレビュー」でガジェット商品のレビュー動画を投稿している夢野千春です。

毎日電子機器に囲まれた生活を送っているのですが、そんな時に欠かせないのが「コンセント」。

僕の部屋だけで4箇所電源タップを設置しているのですが、これでも全然足りない。

電源タップって1つに5,6個くらいしか挿せなかったり、ニンテンドースイッチや外付けHDDのACアダプターってでかくて隣のコンセントを埋めちゃうので、更に挿せる数が減るんですよ・・・。

夢野千春
夢野千春

まだまだ挿したいものはあるんだけど電源タップが増える一方。

なんとかならないかな・・・。

と思っていた所、Amazonで良さげな電源タップを見つけました。

それが、サンワサプライの電源タップ「TAP-SP2110」です。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

サンワサプライの電源タップ「TAP-SP2110」

サンワサプライの電源タップが神過ぎる!サンワサプライの電源タップが神過ぎる!

「TAP-SP2110」の良いポイントをショート動画にまとめました。

サンワサプライの電源タップ「TAP-SP2110」の魅力な所
  • 小スペースで10個挿せる
  • 差込口の間隔が広くて干渉しにくい
  • 電源オンオフは一括でできる
  • ブレーカー・雷ガード付き(雷サージ)で安心
  • マグネット付きでスチールデスクやキャビネットに取り付けられる
  • プラグが180度に曲がるので狭い場所でも使える
  • N極プラグ対応でスマートプラグも繋げられる

小スペースで10個挿せる

一般的な電源タップと同サイズでありながら、差込口は上部と側面合わせて10個と小スペースにたくさんの電子機器を繋げることができます。

差込口の間隔が広くて干渉しにくい

従来の電源タップでは差込口が狭く、大きめなACアダプターを接続すると隣の差込口を塞いでしまうことがありました。

「TAP-SP2110」だとこの通り。様々な形状のACアダプターや電源プラグを同時に接続することが可能。

隣の差込口と干渉を起こしやすいスマートWi-Fiプラグを挿しながら電源プラグを挿すこともできます。

電源オンオフは一括でできる

今までは差込口一つ一つにボタンが付いているのを使っていて、外出時には必ず切るようにしていたのですが、結構面倒くさいんですよね。

「TAP-SP2110」だと、電源オンオフボタンは1つだけなので一発で全ての接続機器の電源をオンオフすることが可能。

これ、何気に重宝します。

↑個別スイッチ・一括スイッチどっちも欲しい方にオススメ。

ブレーカー・雷ガード付き(雷サージ)

雷ガードもついているので雷の時でも安心。(鵜呑みは禁物)雷ガード作動中は緑色に点灯するので、電源タップ交換タイミングが分かりやすいです。

また、ブレーカーも内蔵しており、許容量をオーバーした時にブレーカーが作動し自動的に電源が切れるので、未然に事故を防ぐことができます。

夢野千春
夢野千春

安全機能が搭載されていて安心。

サージ耐量2500A
バリスタ電圧240V
制限電圧395V
定格容量15A・125V(1500Wまで)

マグネット付き

背面にはマグネットが備わっているのでパソコンのスチールデスクやキャビネットなどに装着して使うことも可能。

床に置いてホコリとか気にされる方にも良さそうです。

スイングプラグ式で絶縁キャップ付き

「TAP-SP2110」のプラグは180度曲がるので、狭い場所でもしっかり装着することが可能。

絶縁キャップ付きなので火災防止にも繋がります。

N極プラグにも対応

コンセントには向きがあるのってご存知でしょうか。実は電池と同じくプラスとマイナスがあるのですが、多くの電子機器はどっちに繋いでも使えますよね。

一部の電子機器はしっかりと向きが決まっており、上記写真のスマートWi-Fiプラグのように左右差(N極)があったりします。

「TAP-SP2110」はN極にも対応しているので、より多くの電子機器を接続することができます。

まとめ:痒い所に手が届くような電源タップ

省スペースで無駄なく繋げられ、電源の管理もしやすい。雷ガードやブレーカー・PSE取得など安全対策もされているので安心感もある。スマートプラグとかN極プラグもOK。

まさに痒い所に手が届くような製品だと思いました。

1mタイプはちょっと短いなと感じたので、2,3mくらいのがちょうど良さそうです。

全部これに揃えても良いかもなぁ・・・。

コメントを残す



コメントは、以下の項目を入力し「コメントを送信」ボタンから送信お願いします。
が付いている欄は必須項目です