デスクワークでパソコンを使うことが多く、それ以外はスマートフォンでSNSやネットサーフィンをしたりと目を酷使した生活を送ったせいで、最近しっかり寝ても朝全然すっきりしなかったり、一日中眠いくまぶたが重い・・・。
そんな時に温めたタオルを目元に当てるととても気持ちが良いですよね。
そんな気持ちよさを手軽にしたのがホットアイマスク。以前は使い捨てのホットアイマスクを寝る前によく使っていました。
ほんとこれ気持ちが良いのですが、唯一の欠点としてはランニングコストが掛かるという所。1枚7、80円くらいするので毎日1回使えば1ヶ月2500円くらいします。年間だと30,000円・・・コスパが悪いです。

繰り返し使えるホットアイマスク何かないか探していた所、Amazonで充電して繰り返し使えるホットアイマスクを発見。
今回は「 Rilobiホットアイマスク 」を買ってみて3ヶ月使ってみましたのでレビューします。
スポンサーリンク
この記事には広告を含む場合があります。
また、記事内で紹介する商品を購入すると当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
例えば以下のようなものはアフィリエイト収入を得ています。
- 広告リンクテキスト・広告バナー
- 商品リンク(一部紹介リンクじゃないものもありますが基本的に紹介リンクだと思っていただいて結構です)
- リンクテキストや画像リンクをコピーして、アドレス欄に貼り付けた時に「https://px.a8.net/」や「https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/」、などASPのURLが含まれるリンク
- リンクに「affiliate」などアフィリエイトをやってそうなリンク
など。
Rilobi ホットアイマスク


価格
Amazonでの販売価格は4,280円。3ヶ月位使えたら使い捨てホットアイマスクよりコスパ良いです。
同梱物チェック

同梱物は本体(バッテリー)の他、
- 取扱説明書類
- スプレーボトル
- USBケーブル
- シルクアイマスク
- 取り外し可能電熱パッド
- 収納袋
が入っていました。


マニュアルは日本語表記。使い方や製品使用、注意事項が記載されています。保証は1年。

出張や旅行などに便利な収納袋付き。

アイマスクに水を吹き付ける用のスプレーボトル。蒸気アイマスクとしても使えます。

USB Type-C充電ケーブル。


アイマスク部。アイマスクは頭のサイズに合わせて調整が可能。遮光性に関してはアイマスクからは光が入ってくることはありませんが、鼻が高い人だと下からうっすら光が漏れるかもしれません。(目を瞑るのであまり気にならないと思いますが。)
電熱パッドは外せる
電熱パッドは取り外しが可能。アイマスクが汚れたら洗濯ができるので、いつでも清潔に気持ちよく使えます。
本体の外観・操作方法


本体はこんな感じ。PSEマークが見当たらないのが気になりましたが安全性は大丈夫なのだろうか。

充電はここから。USB Type-Cで充電できるのは嬉しいポイント。ただし、USB Type-C to C接続だと充電できなかったのでご注意を。
バッテリー容量 | 3000mAh |
充電時間 | 約3時間 |
1度の充電で使用できる回数 | 約8回 |

ボタン操作で5段階の温度設定と4段階のタイマー設定が可能。液晶画面付きでわかりやすい。(液晶画面は2分ほど経つと自動的に消灯し、3つのボタンのどれか押せば再び点灯します)
温度(5段階) | 38℃・42℃・45℃・48℃・50℃ |
タイマー(4段階) | 10分・20分・30分・40分 |
ホットアイマスクに期待できる効果
ホットアイマスクを使うことによって期待できる効果は主にこんな感じ。
- ドライアイや疲れ目の症状改善
- 目元のクマの改善
- 睡眠の質向上
- 頭痛・肩こり改善
ホットアイマスクって使うとじわぁ・・・と温かくて気持ちが良いですよね。
目や目の周りを温めることにより、血行が良くなり筋肉の緊張が緩和され目の疲れやドライアイに効果があるといわれています。また、光を遮断することによってリラックス効果が高まり、睡眠の質向上も期待できます。
目を温めることによるデメリット
ホットアイマスクで目を温めたことにより症状が悪化し逆効果のケースも・・・。
以下の症状がある方は使用を控え、眼科に相談されることをおすすめします。
- アレルギー性結膜炎
- 目が充血している
- 花粉症などで目がかゆい時
Rilobi ホットアイマスクを3ヶ月ほど使ってみて・・・
3ヶ月ほどこのアイマスクを使ってみて思ったことはこんな感じ。
魅力なところ
- 充電して繰り返し使える
- 自分好みの温度とタイマーが設定できる
- 蒸気アイマスクとしても使える
- 充電がUSB Type-Cで行える
- 締めつけ感がなく柔らかな感触
- アイマスクは洗える
気になったこと
- 内蔵バッテリーの安全性が確認できない
使い捨てのホットアイマスクだと一度封を切ったら熱が冷めるで使わないといけないし、熱が冷めたら捨てなきゃいけない。使い切ったらまた買う・・・と、めんどくさいしお金は掛るし非効率。
レンジでチンして繰り返し使えるのもありますが毎度レンジで温めるのは面倒ですよね。
Rilobi ホットアイマスクなら、バッテリー式なのでどこでも気軽に使え、充電すれば使いたい時に繰り返し使えるのでお財布に優しく経済的。
汚れたら電熱パッドを外しアイマスクを洗えるため、清潔さを保つこともできますし、温度やタイマーは段階的に調節できるので最適な状態で目を癒すことができほんと買ってよかったと思いました。
夜寝る前やちょっと仮眠するときとかに使ってますがほんと目がシャキッとし頭もスッキリしますよ。気持ち目の隈もうっすらしたような・・・?
1点、バッテリーの安全性が気になりますが、とりあえず3ヶ月使って問題なく使えているので今のところは善しとしています。オススメはしていません。