”ちょうどこの情報欲しかった”に寄り添うガジェットレビューブログ | スタジオ ディー・イー

Studio -D.E- とは

Studio -D.E- とは?

「こんな事やりたい」

「動画やブログを通じて誰かの役に立ちたい」

そんな想いをブログやYouTubeを始め、

様々なコンテンツを発信していく場所、

それが「Studio-D.E-」です。

主にガジェットレビューを中心に活動をしていますが、

1つのジャンルにとらわれず、

好きなこと・やりたいことなど、

夢に描いているものを生み出せれるように

自由な発想で行動しています。

まだまだ未熟な点などございますが、

どうか皆様、宜しくお願い致します。

Studio-D.E-

運営者プロフィール

ガジェット全般が好きで、パソコン・スマホ以外にも様々な製品の情報収集や個人的に買ったり検証したりなどしています。

2010年からYouTubeで動画活動をしており、2015年に商品紹介系YouTuberとしてデビュー。

2020年2月より「Studio-D.E-」という名でブログ活動をはじめました。

ちょうどこの情報欲しかった

と言ってもらえるような、

痒い所に手が届く“ような、

コンテンツ配信を心がけています。
写真・動画・検証多めがモットーです。

HN夢野千春
性別
誕生日1989年5月19日
血液型O型
出身地神戸
好きなこと睡眠、パソコン、写真撮影、お絵かき、ガジェット巡り
苦手なこと読書、運動、話すこと
性格のんびり屋なのに心配性で手先が不器用
特技曲を聴いたら何となくメロディが弾けること

イントロクイズ
(曲名が分からないことが多い)
趣味情報収集
好きな食べ物お刺身、カレー、シチュー、肉、たこ焼き…etc
嫌いな食べ物ナス、トマト
(食べれますが、食感が苦手)
経歴中学時代にコンピュータ部に入部しプログラミングの世界を知る。(当時は日本語プログラミングやVisual Basicを扱っていました)
高校時代では自信の趣味サイトを作ったり部活ではエクセルを使ったスピード競技などを経験。
どうしても中学で体験したプログラミングが忘れられずプログラミング関係の専門学校に入学し、C、C++、VC、Javaなどプログラミングを学ぶ。

専門学校卒業後、3年ほど映像制作会社に勤務経験し、そこではWEB制作や動画撮影・編集スキルを身に付ける。

尚、学生時代に身につけたプログラミングスキルはほぼ失ってしまい、現在はWEB制作や楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonなどのECショップ(店舗)運営支援業、当ブログやYouTube活動をしています。

活動内容

YouTubeや当ブログで商品レビューをやっています。

読者様が商品に関心を持ち、実際に商品を購入しきちんと使えるように、商品をよく理解頂いた上で購入のご検討いただけるように、

  • 忖度なし
  • 製品の特徴の紹介
  • 出来る限りの検証レビュー

をモットーにしております。

制作実績(一部)

商品レビューご依頼はこちら