”ちょうどこの情報欲しかった”に寄り添うガジェットレビューブログ | スタジオ ディー・イー

Dodomiの格安小型モニター、3つのモデル使用レビュー

Dodomiの格安小型モニター、3つのモデル使用レビュー

今までDodomiのモニターをご提供頂いてYouTubeの方で紹介してきましたが、それぞれの特徴をこちらでも簡単にレビューします。

この記事には広告を含む場合があります。

また、記事内で紹介する商品を購入すると当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

例えば以下のようなものはアフィリエイト収入を得ています。

  • 広告リンクテキスト・広告バナー
  • 商品リンク(一部紹介リンクじゃないものもありますが基本的に紹介リンクだと思っていただいて結構です)
  • リンクテキストや画像リンクをコピーして、アドレス欄に貼り付けた時に「https://px.a8.net/」や「https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/」、などASPのURLが含まれるリンク
  • リンクに「affiliate」などアフィリエイトをやってそうなリンク

など。

Dodomi 10.1インチ小型モニター

【コスパ】Dodomi10.1インチ小型液晶モニターの紹介動画(商品提供)【コスパ】Dodomi10.1インチ小型液晶モニターの紹介動画(商品提供)

10.1インチの小型液晶モニター。解像度は1280*800と画面比率が16:9ではないですがニンテンドースイッチとかゲーム機でも使えています。(少し画面が縦長になってる気がしますが。)

USB端子があるのでメディアプレーヤーとして静止画・動画・音楽再生が可能。

内蔵スピーカー搭載していますが、AUX端子もあるので外部スピーカーも使用可能。

HDMI・VGA・BNC・RCAと映像入力端子は豊富です。BNCも対応しているので防犯カメラとしても使えそうですね。RCAは昔のTVゲームをプレイするのによさそうです。

子供のテレビゲーム用モニターとして、パソコンのサブモニターとしてなど活用幅は広いです。

旧・新比較

Dodomi 10.1インチ小型液晶モニター旧・新モデル比較動画Dodomi 10.1インチ小型液晶モニター旧・新モデル比較動画

Dodomi 11.6インチ小型モニター

Dodomi 11.6インチ FullHD液晶モニター使用レビュー、スタンドの組み立て説明有り【商品提供】Dodomi 11.6インチ FullHD液晶モニター使用レビュー、スタンドの組み立て説明有り【商品提供】

10.1インチより少し画面が大きくなった11.6インチ液晶モニター

画面はアンチグレア(少し反射する)でFullHDに対応しているのでゲーム画面とかとても繊細に写ります。

発色も10.1インチモニターより向上している感じがありますね。画面以外の機能は10.1インチモニターと殆ど変わりません。

お値段も千円ほどしか変わらないので、性能を求めるなら迷わず11.6インチのこちらのモニターを購入オススメします。

Dodomi 13.3インチポータブルモニター

Dodomi 13.3インチ FullHD液晶モニターの使用レビュー、 USB Type-C・HDMI映像入力対応 /ゲームモニターやPCのセカンドモニター用におすすめ【商品提供】Dodomi 13.3インチ FullHD液晶モニターの使用レビュー、 USB Type-C・HDMI映像入力対応 /ゲームモニターやPCのセカンドモニター用におすすめ【商品提供】

現在は販売していないようで商品ページが削除されていました。

13.3インチ液晶モニターは10.1インチ11.6インチモニターとは異なる形状をしています。

ポータブルモニターと言う名が相応しい薄型が軽量です。

電源供給もUSB-Cで行うのでモバイルバッテリーからの給電もできます。

画面はアンチグレアタイプで11.6インチよりも画面反射がかなり抑えられています。FullHDディスプレイで13.3インチと画面も少し大きいのでゲームプレイにぴったりです。

内蔵スピーカーもそれなりの音は出ているので外部スピーカーは不要。

映像入力端子はMiniHDMIとUSB-Cのみ。USB-C端子にニンテンドースイッチを繋ぐとドック無しでスイッチの映像が映ります。後、MicroUSB端子も機能することには驚きました。

アウトドアとかで皆とワイワイゲームプレイや映画鑑賞用モニターとしておすすめです。

私は普段このモニターでPS4楽しんでます^^

コメントを残す



コメントは、以下の項目を入力し「コメントを送信」ボタンから送信お願いします。
が付いている欄は必須項目です