私はお洒落に関して無頓着なんですが、
最近色んな方のYouTube動画を観ていて自分の動画と見比べてみると

なんか自分の動画って殺風景だよなぁ・・・。
ちなみに自分の動画はこんな感じ↓
一応セリアで買った100円のリメイクシートをパソコンデスクに貼って
一応お洒落感を出していたつもりだったのですが・・・
なんだろう・・・?
パッとしないんですよね。
カメラの画質云々というよりとにかく
パッとしないんですよね。(2回目)
後、
暗い。
暗さは照明のせいなのかもしれないですが、
ルームライトと2灯ビデオライトをつけているので明るさは十分なはず。
だとすると何が原因か・・・。
セリアのリメイクシートかなぁと。
いや、カメラの設定次第で明るくはできますし、セリアのリメイクシートもお洒落でいいんですよ。
ただ、色が肌色なので動画としては中途半端な感じになってしまうんですよね。
(あくまでも私が思ったこと、私の環境下でですが)
ということで今回はAmazonで見つけたリメイクシートを買ってみました。
(前置きが長くなりすいません)
Junucubo 壁紙シール

Junucubo 壁紙シールは、防水と耐摩耗性があるリメイクシート。
横幅45CM、長さ10mで1,799円で売られていました。
私は買ったのはオレンジグレーの木目でイメージよりも実際はややグレー寄りの茶色です。
表面はザラザラとした手触りで木のような凹凸が表現されています。
失敗したら剥がせる仕様が嬉しいポイント。
実際にパソコンデスクに貼ってみた
リメイクシートをパソコンデスクに貼り付けている様子はYouTube動画にてご覧いただけます。

こういう作業って私結構苦手で貼るのにとても苦労しました。DIY系YouTuberさん、よくこんなのできるなぁと関心です。
シートの背面には目盛りがついているので予め机のサイズを測ってしるしを付けてからカットすると作業しやすいと思います。
で、実際の出来栄えはといいますと・・・。
どうっすか!?
めっちゃ良くなったと思いません!!?
センスのない私でも意識高い系YouTuberになれた感じがします。
いやぁ~~~、
リメイクシート変えるだけでこんなに机の印象が変わるもんなんですね。
見た目の暗さは増した感はありますけど、
商品がハッキリ見えるようになったような気がします。
後は映像映えするような観葉植物などグリーンも置いてみたいですね。
小さい植物は百円ショップにも売られているので今度色々見て探してきます。
今回はパソコンデスクに使いましたが、壁や棚などにも貼れるとのことなので
皆さんもリメイクシートでかんたんDIYで
お部屋をお洒落にコーディネートしてみては如何でしょうか。
コメント