自慢ではありませんが私はあまり掃除が得意ではなくて、
よく物を溜め込んだりその辺りに散らかしたりしてしまうことが多々あります。
掃除機も月に数回掛けるくらい、
エアコンのフィルターなんて3年も掃除していないくらいやばい人間です。
でも掃除が嫌いというわけではなく、
色々と作業に追われて後回しにしてしまうんですよね。
後、極度な面倒くさがりなので便利グッズがないと掃除できません。
それでもってかなりの貧乏なので高額商品を買うこともできません。
でも掃除したい・・・特に窓のサッシ。

もう何年掃除してないんだろう、いや、何十年か?
それにしてもこれは土なのか、ホコリなのか、何なのか?
私の部屋は2階にあって窓が2つあるのですがどちらもこんな状態。
そろそろヤバいなと思うものの器具が無いと掃除する気力にならない・・・。
ということでこんな商品をダイソーで見つけました!

ペットボトルに空気を入れることにより自動的に水が出る、加圧式霧吹きです。
お値段なんとこれでたったの100円(税別)。
これ100円にしては結構しっかりしてるんですよね。
ただ使い方などは書いてないので詳しくはYouTube動画をご参考下さい。
(やや茶番が入ってますがそこはスルーで)
水圧はケルヒャーみたいな高圧洗浄機には敵いませんが、
水周りが無い所でも簡単に洗浄することができるのが便利ですよね。
しかも1度の空気投入で500mlのペットボトル半分以上水を30秒ほど掛けて噴射し続けられるので
広範囲で洗浄や水やりを行うことができます。
先端ノズルは回すことによりストレートと霧状を切り替えることができます。
もう一つキャップみたいなのが付いてたのですがよく分からなかったので使っていません。
で加圧式霧吹きを使ってみてどうだったかと言いますと

このように見違えるほど綺麗に。
ブラシやスポンジだけではこうはなりません。
今回はただの水で洗浄しましたが、
車とか洗浄する時はペットボトルの中に洗浄液を入れてあげれば
隅々まで洗浄液を行き渡らせることができて便利かもしれませんね。
捨てるつもりだったペットボトルと百円グッズで簡単に加圧式霧吹きが作れますので
コスト的にも環境的にも優しい。
皆さんもダイソー寄ったら買って使ってみては如何でしょうか。
掃除や水やりが楽しくなるかもしれませんよ♪
コメント